2014年4月10日
みなさんこんにちは、臨床福祉専攻・介護福祉コースの稲田弘子です。
九州保健福祉大学は、秋葉学科長のブログで紹介しましたが、4月7日(月)「入学宣誓式」がありました。
初々しい1年生が入学してきました。
今日、4月9日「介護福祉コース」は、ピカピカの1年生と、2・3年生の学生と交流しました。
履修登録の方法や、どの教科を取ったらいいのか、どのようにして大学生活を送ったらいいのかなど、2・3年生が教えていました。
臨床福祉学科で学べる科目です。1年生が受講できる科目は61科目あります。
これが臨床福祉学科の時間割。1年生から4年生の授業がこの1枚にすべて盛り込まれています。この中から、資格取得や学びたい科目を選んで、自分オリジナルの時間割を作ります。この作業は1年生にとって少し難しいので、2・3年生のアドバイスはありがたいですね。
これから4年間、お互いに頑張っていきましょう。
次回からは、介護福祉コースの学生の講義や演習風景を写真とともにご紹介いたします。
お楽しみに。
P.S 今年3月に卒業した介護福祉コースの学生の社会福祉士国家試験の合格率は、50%(全国平均27.5% 、福祉系大学等ルートの新卒41.7%)でした。みんな、頑張りました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
|
Copyright © 2021 九州保健福祉大学 All Rights Reserved.