2017年6月 8日
こんにちは。臨床心理専攻教員の横山裕です。
今年度も始まって2ヶ月がすぎました。
みなさんはそれぞれ好スタートをきってしっかりと勉強に部活に頑張っていることだと思います。
特に、高校生3年生の皆さんは地区の高校総体も終わり、次の目標にむけて考えているところだと思います。野球部や吹奏楽部などはまだまだ部活動が続きますが、悔いの残らぬようにしっかりと頑張って下さい。
さて、大学生活はどうでしょうか?今年度入学した1年生の月に一回のチューター時間が今日ありました。中学校、高校までのホームルームの時間みたいなものです。
本来は、大学生活において勉強やサークルあるいは延岡での一人暮らしについて、うまくいくようにみんなで話し合う時間なのですが、私のクラスのみんなは何にも問題がないので、今日の話題はどうしようかとおもっていたら、クラスで唯一男性の東くんが、とってもすてきな差し入れを持ってきてくれたので、みんなで美味しくいただきながら、アニマルセラピーや自己分析や地域活性化などについてディスカッションして過ごしました。
まだ、2ヶ月しか経っていないのに、それぞれの意見のなかに、講義で学習した成果がみれるのが、頼もしかったです。
この調子で、大学生活を満喫してほしいと思いました。4人のこれからが楽しみです。
ちなみに、東くんの差し入れは、彼のお手製です。完成度の高さにびっくりです。お味はもちろん、超〜美味しかったです。将来、パテシエ兼ソーシャルワーカーというのも十分に可能です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
Copyright © 2021 九州保健福祉大学 All Rights Reserved.