2013年4月17日
4月13日(土)・14日(日)にスポーツ健康福祉学科の新入生宿泊研修を実施しました。
集合時、まだ緊張した表情です。
最初のアイスブレーキング、少し笑顔が見えます。
アイスブレーキング2
だんだん表情も和らいで、大きな笑い声が響きはじめました。
アイスブレーキングの後は、体力測定、その後夕食の準備へと!
みんなで協力して何ができるやら?
はじめて一人暮らしする学生も多く、自炊歴2週間の腕前は???
ジャーン!!!
それぞれグループごとにアイディアだして作りました。味も、見た目も
なかなかなもの!
もっとたくさんメニューはありましたが、ここに載せきれないのが残念!
夕食後の夜は先輩たちと大学生活について語りました。先輩たちからは単位やサークル、バイトや就職活動等、さまざまな話を聞かせてもらい、大学生活をイメージするととも、それぞれの大学生活における目標を宣言しました。
夜は、遅くまで仲間と語っていたようですが・・・・・
朝はラジオ体操、朝食をすませ、体育館でミニバレー、
こうして2日間の研修会は終了しました。
入学して間もない新入生、不安や期待といったさまざまな思いが錯綜するなかで、これから共に学び、鍛えあう仲間たちとの時間は、充実した大学生活を予感させるものとなったかな。
ぜひ、それぞれの希望、夢がかなうよう充実した大学生活を送ってくれることを切に願うばかりです。
新入生の弾けんばかりの笑顔をみて少し安心しました。
2013年4月 9日
4月7日(日)に入学宣誓式が行われました.
体育館での式典の後,午後から学部オリエンテーションが行われ,その後,保護者の方もご参加いただき学科オリエンテーションと茶話会が行われました.
学科オリエンテーションでは,学科長の挨拶から始まり,教員の紹介やチューター担当が発表されまいた.
続いて,資格取得についての説明があり,学生便覧で確認しながら説明を聞きました.
新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます.4年間頑張っていきましょうね!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|
|
|
|
Copyright © 2021 九州保健福祉大学 All Rights Reserved.