2018年9月26日
1日目 9月4日(月)
今年もスポーツ実習Ⅷ(野外スポーツ)、通称スポ科キャンプ実習が行われました。
天候は、晴れのようですが……。台風接近に伴い実習自体も危ぶまれましたが、なんとか実施の方向で……。
先ずは、入村式をむかばき青少年自然の家の職員の方(本学卒業生、スポ科の先輩です!)の挨拶とともに行われました。その後は、深夜からの台風対策で安全のもとテントを室内に設置しました。
最初のプログラムはマスつかみです。
まだ天候も良く、冷たい沢の中でマスを追い込み、手でつかむという普段ではなかなかでない体験です!
夜には強風の影響でなかなか寝付けなかった学生もいるようですが、スマホのない生活は学生にとって新鮮でもあったようです。
-----つづく
文責:山本
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2021 九州保健福祉大学 All Rights Reserved.