2019年3月23日
3月19日(火)に「平成」最後となる学位記授与式が挙行されました!
体育館にて卒業生全体での学位記授与が行われました。
午前中はあいにくの雨でしたが、午後からはすっかり晴れ、すごく良い天気となりました!(・´v`・)
みんなガウンが似合っていますね♪
その後、午後からは学科別に分かれての学位記授与が行われました。
学科長より卒業生一人ひとりに学位記が手渡され、 受け取った卒業生から一言ずつコメントをもらいました。
たくさんの人への感謝の気持ちや思い出など、とても素晴らしい大学生活だったことが伝わってきました。
鍼灸コース卒業生の中で最も優秀な成績を収めた人を表彰する「鍼灸系大学協議会表彰」では、今年度は神谷一太君が選ばれました!!( ゚v゚ノノ”☆オメデトー
渡邊教授より表彰・記念品の授与が行われました。
皆さん本当に4年間お疲れ様でした!
たくさんの思い出とこの4年間での経験は、きっと社会へ出たときにすごく大きな力となってくれるはずです。
ご卒業おめでとうございます!
これからの皆さんのご活躍を心よりお祈りしております!
またいつでも大学へ遊びに来てくださいね(^^)♪
鍼灸:中野
2019年3月22日
こんにちは。
アスレティックトレーニング部4年の鈴木和です。
私は現場実習で延岡学園高等学校弓道部を約2年間担当していました。主な活動としては、トレーニング指導でしたが、高校生に対してわかりやすく伝えるためにいろいろと工夫が必要であり、自分自身とてもためになりました。
また、指導者の立場で生徒一人一人に向き合ったことや監督や外部の人に対する気配りに関しては考えさせられることも多く、大変でしたが非常にやりがいのある活動でした。
現場実習はトレーナーとしての必要な知識を習得するだけでなく、トレーナーとしての指導の難しさやどうすれば自分の言いたいことを上手に伝えることができるのかを考えることが重要であると感じました。
私が心に残っていることは、たくさんありますが、気さくに接してくれた生徒の皆さんやいろいろと悩んでいた私のことを気にかけてくださった顧問の先生方と接することができたことは一番の思い出ですし、非常に感謝しています。インターハイで日本一になった時には自分のことのように本当に嬉しかったです。
現場実習最終日にはわざわざ私のために貴重な練習時間を割いていただき、生徒の皆さんから色紙と温かい言葉を頂いて、本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。ここで学んだことを胸に、4月からの新たなステージで頑張りたいと思います。弓道部の先生方、生徒の皆さん、2年間ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2021 九州保健福祉大学 All Rights Reserved.