黒木 裕子

東洋医学の世界観に感じた魅力

はり師・きゆう師〈鍼灸師〉

社会福祉学部 スポーツ健康福祉学科/鍼灸健康コース 3年
宮崎日本大学高等学校(宮崎県)出身
黒木 裕子

実際の鍼灸治療で効果を実感できたことを
機に、鍼灸師になることを希望

 中学校から陸上競技を始め、高校卒業後は企業の実業団選手として活動してきました。実業団ではハードな練習が原因で足を傷めたりケガに悩まされたりすることも多く、その際に受けた鍼灸治療で効果を実感できたことが鍼灸に興味を持ったきっかけです。

 また、西洋医療の補完の一手として期待されている東洋医学やスポーツ科学の分野に、鍼灸臨床実習を通じて、地域の方々と触れ合える環境を持つ九州医療科学大学の本コースにもとても惹かれました。

 鍼灸師の仕事の大きな魅力は、各科ごとに専門的な治療を行う西洋医学の医師とは違い、患者様の状態を総合的に把握して施術ができるところではないでしょうか。

黒木 裕子 実際の鍼灸治療で効果を実感できたことを機に、鍼灸師になることを希望

幅広い専門知識の習得に加え、
学内の治療所で実際の施術も経験

 大学の学修環境には非常に満足しています。日々の充実した授業で専門知識を習得できると同時に、大学内には地域の方が来院できる「はり灸治療所」が完備され、医療人としての心構えや倫理観、患者様との向き合い方などを身につけることができます。

 特に好きな授業は臨床鍼・灸実技。患者様に治療を行う上でも基本となる科目で、実際に鍼や灸を扱って実習を行う授業です。一生懸命に練習した分だけ上達していくことを、身をもって実感できます。

 1度社会に出た後に大学に入学した私は、同学年の仲間とは年齢が離れていますが、そういったことに関係なく接してくれる仲間に恵まれ、毎日楽しく過ごしています。

 また、どの先生もとても親身になって相談にのってくださるおかげで些細なことでも気兼ねなく質問でき、学内はとてもいい雰囲気です。

 ちなみに、キャンパス内で最もお気に入りの場所は図書館。一人で集中したい時、友人と一緒に勉強したい時と目的に合わせたスペースが完備され、日々の学習に役立っています。

女性の健康障害に寄り添った施術が
できる鍼灸師を目指して

黒木 裕子 女性の健康障害に寄り添った施術ができる鍼灸師を目指して

 毎日少しでも鍼や灸に触れることで手の感覚を養えるよう心がけることや、部屋の壁やドアに経穴(ツボ)の表を貼って常にチェックすることなど、将来への一歩につながる小さな努力の積み重ねも欠かせません。

 休みの日は高校の陸上部の外部コーチとして、実業団選手として活動してきた自分の経験を活かして指導にあたっています。また、陸上のスターターといった審判員にも挑戦し、選手時代とは違った視点から陸上に携わっています。今後は女性特有の症状などに対応できる知識や技術も養い、女性の健康障害に寄り添った施術ができる鍼灸師を目指したいです。