入試FAQ
- 受験NAVIトップ
- >
- 入試FAQ
入学準備について
学費が支払えるか不安です。
本学は「応援学費」として、他の薬学・医療系私立大学より学びやすい学費を設定しております。また、「特待生制度」を設けています。専願入試で入学手続き完了後、入学の権利を確保したまま特待生選考へチャレンジすることもできます。
本学は国の修学支援新制度の対象校ですので、該当する方は学費減免の支援が受けられます。高等学校3年次での予約採用の申請をおすすめしています。
大学見学はできますか?
事前にご連絡の上、入試広報室にお越しください。大学の資料をお渡しするほか、希望者には学内をご案内いたします。
募集要項はいつ、どこで確認できますか?
7月上旬にホームページに掲載しますのでご確認ください。
出願について
紙での出願は可能ですか?
本学は学士・社会人・大学院・編入学・留学生入試を除いて全てWEB出願となっております。
併願ができる入試では、学部を超えて併願することはできますか?
できます。ただし、薬学科は第二志望には選べません。
一般選抜等で複数日出願する場合、調査書は何通必要ですか?
調査書は1出願につき1枚必要となりますので、3日間受験する際は3通必要となります。
出願後の受験科目変更はできますか?
WEB出願直後の変更はできますが、入学検定料振込後の変更はできません。
入試区分・試験科目等を誤って入力してしまいました。変更はできますか。
入試区分を間違えた際はもう一度WEB出願をし直してください。試験科目はWEB出願直後であれば変更はできますが、入学検定料振込後の変更はできません。
入学試験について
総合選抜入試とはどのような入試ですか?
将来の目的意識を持って本学で学ぶ意欲のある学生を書類審査及び面接、小論文(事前課題)で多面的総合的に評価する入試です。
総合選抜入試は専願ですか?
専願です。
総合選抜入試の出願条件に学習成績の状況(評定平均値)の基準はありますか?
学習成績の状況(評定平均値)の基準はありません(スポーツ特別は除く)。現役、浪人も問いません。
出願期間にⅠ期、Ⅱ期、Ⅲ期、Ⅳ期とありますが、どの区分で出願すれば良いですか?
どの区分でも合否等に影響はありません。ご自分の希望する入試日で受験してください。ただし、Ⅳ期は募集定員に達した場合、入試を実施しない場合もあります。
入試問題はマーク式ですか?記述式ですか?
全て記述式です。
選択科目による有利や不利はありますか?
ありません。ご自分の得意科目を選択ください。
試験場の開場時間は何時ですか?
地方会場は9時から、本学(延岡)会場は8時半に開場します。
受験する際の配慮を希望したいのですができますか?
本学(延岡)会場及び宮崎会場では、受験上の配慮の要望内容により対応いたしますので事前に入試広報室へ相談ください。
その他
試験会場へ上履きを持参する必要はありますか?
ありません。
車で行きたいのですが、試験会場に駐車場はありますか。
本学(延岡)会場と宮崎会場のみ駐車場を準備しております。その他の地方会場は近隣の有料駐車場をご利用ください。