特待生入試について
特待生制度のご案内
2026年度入試で特待生を選考! 授業料減免のチャンス!
学校推薦型選抜入試、総合型選抜入試で合格された方も特待生入試へチャレンジできます!
(入試内容の詳細は学生募集要項でご確認ください)
総合選抜[特待生選考]
得点率80%以上の者より薬学科より上位5名を特待生として選考します。
得点率80%以上の者よりスポーツ健康福祉学科・臨床心理学科・動物生命薬科学科・生命医科学科より上位5名を特待生として選考します。
推薦総合選抜B日程
得点率80%以上の者より薬学科より上位5名を特待生として選考します。
得点率80%以上の者よりスポーツ健康福祉学科・臨床心理学科・動物生命薬科学科・生命医科学科より上位5名を特待生として選考します。
一般選抜前期(A-Ⅰ方式、A-Ⅱ方式)
得点率80%以上の者より上位20名を特待生として選考します。
大学入学共通テスト利用(前期)
得点率75%以上の者より特待生として選考します。
専門学科・総合学科
得点率75%以上の者より上位若干名を特待生として選考します。
特待生内容・対象入試(2026年度入試)
特待生50、特待生30対象者は、毎年度末に特待生の継続審査※を行い、大学在籍中の成績が優秀だと認められた者については最長4年間(薬学科については6年間)授業料が減免されます。
特待生選考、継続審査の基準については学生募集要項でご確認ください。
特待生にかかわる入試
種類 | 対象学部・学科 | 特典 (減免額) |
減免 期間 |
継続 (審査) |
対象入試 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
特待生50 | 薬学部(薬学科) | 50万円 | 1年間 | 有 | ●総合選抜[特待生選考]
●推薦総合選抜B日程 |
[総合選抜(特待生選考)・推薦総合選抜B日程]
大阪・南あわじ・松江・岡山・広島・高松・北九州・福岡・熊本・大分・宮崎・鹿児島・那覇・本学 [前期] |
特待生30 | 社会福祉学部 臨床心理学部 薬学部(動物生命薬科学科) 生命医科学部 |
30万円 | ||||
特待生15 | 全学部全学科 | 15万円 | 1年間 | 無 | ●専門学科・総合学科 | 本学 |
入試区分 | 願書受付 | 試験日 | 合格発表日 | 選考内容 | 特待生区分 |
---|---|---|---|---|---|
専門学科・総合学科 | 11月21日(金)~ 12月7日(日) |
12月13日(土) | 12月22日(月) | 小論文・資格取得点・学習成績の状況・書類審査 | 特待生15 |
総合選抜(特待生選考)
推薦総合選抜B日程 |
11月21日(金)~ 12月7日(日) |
12月13日(土) | 12月22日(月) | 2科目・学習成績の状況・書類審査 | 特待生50 特待生30 |
一般選抜前期A-Ⅰ方式 | 1月5日(月)~ 1月25日(日) |
2月1日(日) | 2月10日(火) | 3科目 | 特待生50 特待生30 |
一般選抜前期A-Ⅱ方式 | 2科目、小論文 | ||||
大学入学共通 テスト利用(前期) |
1月5日(月)~ 1月31日(土) |
個別学力検査は行わない | 2月10日(火) | 3科目 | 特待生50 特待生30 |
学校推薦型選抜入試、総合型選抜入試で合格された方も特待生入試へチャレンジできます。
入試内容の詳細は学生募集要項でご確認ください。