大学院
(通学制・通信制)
より高度な知識を求める社会人教育と、医療・保健・福祉専門研究者の養成を目指す。
九州医療科学大学の大学院は、通学制(昼夜開講)と通信制大学院を設置しており、医療薬学研究科(通学制)では臨床でリーダーシップを発揮する医療薬学の高度専門職を養成します。
保健医療学研究科(通信制)および社会福祉学研究科(通信制)では、医療・保健・福祉分野の専門研究者の養成を目指すとともに、臨床の最前線で活躍する現職者を対象としたリカレント教育によって、刻々と進歩する社会福祉学、保健医療学に対応できる高度な専門能力と豊かな学識を持った人材を育成し、より豊かな社会の創造に貢献します。
「リカレント教育」とは、社会人が職業上の新たな知識・技術を習得するために、また日常生活において教養や人間性を高めるために必要とする高度で専門的な教育を、生涯に渡り繰り返し学習することを意味します。
FEATURES
3つの特徴
01
医療・保健・福祉従事者が、
働きながら学べる通信制大学院
02
より高度な専門能力と
豊かな学識を持った
専門職業人の育成を目指す
03
医療・保健・福祉分野の発展を
担う専門研究者の養成を目指す

[通信制]大学院
社会福祉学研究科

[通信制]大学院
保健医療学研究科
