大学概要OVERVIEW OF THE UNIVERSITY

本学で取得可能な資格一覧

社会福祉学部

スポーツ健康福祉学科

  • 両コースともにCAP制(年間履修単位の上限設定制)の範囲内で複数の資格を取得することが可能です。
  • 但し社会福祉士とアスレティックトレーナーは同時に取得することはできません。
救急救命コース
(令和6年度入学生より)
  • 救急救命士(国家試験受験資格)
スポーツ健康福祉コース・スポーツ科学コース(令和6年度入学生より)
  • 社会福祉士(国家試験受験資格)
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(認定試験受験資格)
  • 健康運動指導士(認定試験受験資格)
  • 健康運動実践指導者(認定試験受験資格)
  • 障がい者スポーツ指導員(初級)
  • レクリエーション・インストラクター
  • スポーツ・レクリエーション指導者
    スポーツ・レクリエーション指導者の資格取得には、関連科目の履修が必要です。
  • 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 中学校教諭一種免許状(保健体育)
  • コーチングアシスタント(認定試験受験資格)
  • アシスタントマネージャー(認定試験受験資格)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • JPSUスポーツトレーナー(認定試験受験資格)
鍼灸健康福祉コース・鍼灸健康コース(令和6年度入学生より)
  • はり師・きゅう師(国家試験受験資格)
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(認定試験受験資格)
  • 健康運動指導士(認定試験受験資格)
  • 健康運動実践指導者(認定試験受験資格)
  • 障がい者スポーツ指導員(初級)
  • コーチングアシスタント(認定試験受験資格)
  • アシスタントマネージャー(認定試験受験資格)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • JPSUスポーツトレーナー(認定試験受験資格)
ソーシャルワークコース
(令和6年度入学生より)
  • 社会福祉士(国家試験受験資格)
  • 精神保健福祉士(国家試験受験資格)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • 知的障害者福祉司(任用資格)
  • 児童指導員(任用資格)
  • 生活担当員(任用資格)
  • 精神保健福祉相談員(任用資格)
  • 身体障害者福祉司(任用資格)
  • レクリエーション・インストラクター
  • スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程修了資格
    社会福祉士の資格取得が前提となります。
  • 小学校教諭二種免許状
  • 特別支援学校教諭二種免許状
  • 幼稚園教諭二種免許状
  • 星槎大学の通信教育を利用して取得可能(別途費用が必要)。
  • 中学校・高校教諭(保健体育)もしくは高校教諭(福祉)の免許取得が前提となります。

臨床福祉学科(令和5年入学生まで)

社会福祉コース
  • 社会福祉士(国家試験受験資格)
  • 精神保健福祉士(国家試験受験資格)
  • 高等学校教諭一種免許状(福祉)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • 知的障害者福祉司(任用資格)
  • 児童指導員(任用資格)
  • 生活指導員(任用資格)
  • 精神保健福祉相談員(任用資格)
  • 身体障害者福祉司(任用資格)
  • レクリエーション・インストラクター
  • スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程修了資格
    社会福祉士の資格取得が前提となります。
介護福祉コース
  • 社会福祉士(国家試験受験資格)
  • 介護福祉士(国家試験受験資格)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • 知的障害者福祉司(任用資格)
  • 生活指導員(任用資格)
  • 身体障害者福祉司(任用資格)
  • 障がい者スポーツ指導員(初級)
  • レクリエーション・インストラクター
  • スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程修了資格
    社会福祉士の資格取得が前提となります。
  • 小学校教諭二種免許状
  • 特別支援学校教諭二種免許状
  • 幼稚園教諭二種免許状
  • 星槎大学の通信教育を利用して取得可能(別途費用が必要)。
  • 中学校・高校教諭(保健体育)もしくは高校教諭(福祉)の免許取得が前提となります。

臨床心理学部

臨床心理学科

心理・福祉コース
  • 公認心理師(国家試験受験資格)
    大学院進学または実務経験が必要。
  • 社会福祉士(国家試験受験資格)
  • 認定心理士(認定試験受験資格)
  • レクリエーション・インストラクター
  • 准学校心理士
  • 社会福祉主事(任用資格)
言語聴覚コース
  • 言語聴覚士(国家試験受験資格)

保健科学部

作業療法学科

  • 作業療法士(国家試験受験資格)
  • レクリエーション・インストラクター

    薬学部

    薬学科

    • 薬剤師(国家試験受験資格)
    • 食品衛生管理者(任用資格)
    • 食品衛生監視員(任用資格)

    薬剤師国家資格を取得すると、次の業務の資格も取得できます。

    • 向精神薬取扱責任者
    • 医薬部外品・化粧品または医療機器の製造販売業の総括製造販売責任者
    • 製造業の責任技術者
    • 薬事監視員
    • 麻薬管理者
    • 環境衛生指導員
    • 検疫委員
    • 衛生管理者
    • 船舶に乗り込む衛生管理者
    • 外国製造医薬品等の国内管理人

    動物生命薬科学科

    • 愛玩動物看護師(国家試験受験資格)
    • 認定動物看護師(認定試験受験資格)
    • 実験動物1級技術者(認定試験受験資格)
    • 実験動物2級技術者(認定試験受験資格)
    • 学芸員(任用資格)
    • 食品衛生監視員(令和3年度入学生まで)
    • 食品衛生管理者(令和3年度入学生まで)

    生命医科学部

    生命医科学科

    臨床検査技師コース
    • 細胞検査士(認定試験受験資格)
    • 臨床検査技師(国家試験受験資格)
    臨床工学技士コース
    • 臨床工学技士(国家試験受験資格)
    • 第1・2種ME技術者(第1・2種ME技術実力検定)
    • 医療機器情報コミュニケータ(医療機器情報コミュニケータ認定試験)
    ダブルライセンスコース(令和2~3年度入学生のみ)
    • 臨床検査技師(国家試験受験資格)
    • 臨床工学技士(国家試験受験資格)