入試情報
令和7年度からの多子世帯に対する大学等の無償化説明会について
令和7年度からの多子世帯に対する大学等の無償化説明会について
令和7年度から実施される多子世帯を対象とした授業料減免制度については,日本学生支援機構奨学金に関する説明会の中で奨学金制度とあわせて説明します。
授業料減免のみを希望する方であっても奨学金申し込みの手続きに沿うことになりますので,該当する説明会に必ず出席してください。
<実施予定の説明会と対象者>
① 日本学生支援機構 採用候補者説明会
高校予約採用の給付奨学金「採用候補者」は,授業料減免制度についても既に審査を受けていますので,授業料減免制度への採用を確定させる手続きについて説明します。
対象:2025年4月入学生で,高校予約採用を申し込み,給付奨学金の「採用候補者」になっている学生
日時:2025年4月2日(木)11:10~
場所:F講義棟
② 日本学生支援機構 奨学金在学採用 説明会
多子世帯に該当するかどうかの判定は,日本学生支援機構給付奨学金の審査を利用します。したがって授業料減免制度のみを希望する方であっても,給付奨学金に申し込み審査を受けることになりますので,その手続きについて説明します。
対象①2025年4月入学生で,次のうちいずれか
・高校予約採用を申し込んでいない学生
・高校予約採用を申し込んだが,給付奨学金の「採用候補者」になっていない学生
対象②2024年度以前入学生で,給付奨学金も授業料減免制度も利用していない学生
(かつて利用していたが,留年等により廃止となった学生は対象外です)
日時:2025年4月14日の週に実施予定
場所:未定(日時と合わせてユニバーサルパスポートにて案内します)
九州医療科学大学 学生課