• HOME
  • /
  • プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の保護について

九州医療科学大学(以下、本学という。)では、2005年4月1日より「個人情報の保護に関する法律」の施行にともない、順正学園個人情報保護規定を定め、個人情報の保護に関する法律を遵守し教育機関として個人情報を安全かつ適正に管理・運営することに努めております。

また、本学が委託や提供等を行う場合は、委託や提供先について、一定基準のもとに十分な指導・監督を行っております。

本学は、学生の皆様が充実した教育・研究および学生生活を行えるように、教育・研究支援、学生支援、さらには教育改善、入学者確保等、大学運営上必要と認められる個人情報に限り、入学願書出願時、入学時および在籍中に、学生・保護者(保証人を含む。)より収集し、以下の通り利用させていただいております。

1.個人情報の利用目的(法第18条1項関係)と保有個人データに関する事項(法第27条1項関係)

個人情報の利用目的

本学に関わる業務上の各種通知・連絡を行うため

授業を滞りなく運営するため

学生指導をするため

学生等の学籍管理、履修・成績管理等を行うため

各種証明書を発行するため

各種統計調査を遂行するため

学生等の各種福利厚生業務(奨学金交付、各種助成、アパート・貸室・アルバイト紹介、遺失物、学生生活支援)を行うため

厚生施設利用管理のため

学生団体及び個人の課外活動支援業務を行うため

教育後援会運営のため

健康管理を行うため

就職支援及び就職活動支援を行うため

 

各種講座・ガイダンス運営のため

進学情報を提供するため

入学試験及び入学者選考業務を行うため

業務連絡を円滑に行うため

受験料、入学手続金及び学費等学納金の収納管理業務を行うため

各種補助金関係調査票作成・申請業務を行うため

教育研究に要する施設整備の各種募金活動を行うため

同窓会の円滑な運営の支援及び各種通知・連絡のため

図書館の貸出管理業務を行うため

国際交流運営管理業務を行うため

自己点検・評価、第三者評価に関わる業務を遂行するため

上記の他、本学の管理・運営に関わる業務において必要な事務を処理するため

保有個人データに関する事項

授業その他の教育活動を行うため

本学教員による学術研究活動を行うため

本学の管理・運営に関する業務において必要な事務を処理するため

学生の教務事務のため

学生の生活支援活動のため

学生の支援・助成活動のため

 

学生の就職活動支援業務のため

図書館及び附属研究所など、附置施設の業務運営を行うため

学内ネットワークの管理運営を行うため

入学試験業務を行うため

教育後援会、同窓会に個人データを提供するため

2.個人情報の外部委託(法第22 条関係)について

本学の業務遂行(各種送付物やデータ入力等)のため、業務の一部または全部を外部委託することがあります。その際は、当該個人情報の漏洩や流失、不正利用等がないように委託先に対し必要かつ適切な管理を義務付けていきます。

3.個人情報の第三者提供について

本学は、個人情報を本人の同意なしに第三者に提供することはいたしません。ただし、個人情報保護法第二十三条第1項第一から四号に規定される項目については、本人の同意なしに情報提供することがあります。

4.個人情報の共有について

本学の学生、卒業生、保護者または教職員で構成された組織(教育後援会、同窓会、教職員組合)および本学子会社(株式会社JEI)が、本学と協力し学生の教育や生活支援、学生募集、教育改善など、教育・研究の発展に取り組む場合には、情報共有することがあります。

5.個人情報の開示・訂正について

収集した個人情報について、学生・保護者の皆様は、上記担当部署において個人情報の開示・訂正を請求することができます。開示・訂正についての問い合わせ、または利用および提供等の中止を求められる方は、上記の担当部署までお申し出ください。

なお、個人情報の利用・提供等を中止された場合は、本学生として学修や各種支援の利用等に支障をきたすことがありますので、履修登録までにご相談ください。

個人情報に関するお問い合わせ先

九州医療科学大学庶務部、または、スチューデントサポートセンター教務部教務課
TEL.0982-23-5555 FAX.0982-23-5530