臨床福祉学科で先生の資格を取得する
臨床福祉学科は、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士のほかに、
『スクールソーシャルワーカー』
『高等学校教諭1種免許状(福祉)』
の養成もしています。
ここでは、教員免許の取得について紹介します。
本学科では「社会福祉士国家試験受験資格+高等学校教諭1種免許状(福祉)」の取得に対応したカリキュラムを編成しています。
これに加えて星槎大学との連携協定を締結したことにより、星槎大学で開講される必要科目を通信教育で履修することで、「幼稚園2種」「特別支援2種」「小学校2種」教員免許状の取得ができます(高等学校教諭1種免許状(福祉)の取得が前提となります)。学費は連携生料金が適用されます。
<必要な費用の目安(2021年4月時点)>
小学校2種 約320,000円(通常の科目等履修生は約420,000円)
特別支援2種 約230,000(通常の科目等履修生は約300,000円)
幼稚園2種 約260,000円(通常の科目等履修生は約330,000円)
※以上に加えて、スクーリング旅費・教材費・送料等が必要になります
本学科は福祉士養成の学科であるため、高等学校教諭1種免許状(福祉)の一部の科目と星槎大学の通信教育科目は、卒業に必要な単位数には換算されません。
教員免許状を取得するためには、通常の学生生活に比べて経費・学習量は増えてしまいますが、卒業後の進路に教育現場での活躍が加わります。
臨床福祉学科は先生への道もサポートします。臨床福祉学科での福祉と教育の学びで、あなたの未来を輝かせよう。
臨床福祉学科 三宮