教員紹介
講師
伊藤 さゆり(イトウ サユリ)
Itou Sayuri
Profile
- 所属
- 言語聴覚コース
- 主な担当科目
- 高次脳機能障害学
- 研究分野
- ・高次脳機能障害学
・失語症学
- 研究テーマ
- ・ろう者における手話の失語症
・ろう者における認知機能障害
・神経変性疾患の認知機能障害
・在宅における高次脳機能障害の評価・リハビリテーション
- 得意内容
- ・長年、失語症や記憶障害など様々な高次脳機能障害に関する評価やリハビリテーションに携わってきました。もの忘れ外来での臨床経験もありますので、脳卒中だけでなく、アルツハイマー病など神経変性疾患によって生じる高次脳機能障害の評価について もご紹介できます。
・訪問リハビリテーションの経験がありますので、在宅で行う高次脳機能障害の評価やリハビリテーションについて、アドバイスいたします。
・上記の経験を活かして、最近はろう者の方で生じる、高次脳機能障害やその評価方法についても研究しており、国立民族学博物館と共同で、手話の失語症検査の開発を目指しています。イギリスで開発されたろう者向けの認知スクリーニング検査の日本語版 の作成も始めています。ろう者の方の認知機能の障害や評価に関心がある方はぜひご連絡ください。