教員紹介

教授

渡邊 一平(ワタナベ イッペイ)

Watanabe Ippei

Profile

所属
鍼灸健康コース
主な担当科目
東洋医学概論、物理療法学
研究分野
・神経生理学からみた痛みを抑制するメカニズム
・哲学・心理学からみた痛みの概念
・東洋医学(哲学)を福祉に応用する
研究テーマ
「社会福祉領域における東洋医学(哲学)の応用」
福祉先進国として知られる北欧・デンマークの大学附属研究所で痛みの研究に従事していました。そこで体感した福祉の実際を交えながら東洋医学(哲学)を福祉に応用する理論構成を試みています。

「女性(女性アスリート)に対する針灸治療」
痛みは身体的なものだけでなく、精神的苦痛も含まれます。痛みに関する研究成果と東洋医学の考え方を女性(女性アスリート)が抱える心身の問題に対して応用する研究です。
得意内容
・痛み、ストレスとは何か?
・生理学からみた針灸の効果について
・女性の心身と針灸施術(例えばスポーツ選手の月経痛へのアプローチなど)
・東洋医学から読み解く「福祉」の考え方について
・東洋医学を用いたQOL向上について