2023年1回目のお灸教室を行いました!

年が明け、2月ももう終わろうとしています。

皆さんいかがお過ごしですか?

 

さて、2月26日日曜日に

延岡市民の皆さんを対象としたお灸教室を開催しました。

昨年から、始めたこのイベントですが

今年も定期的に行います。

 

お灸の材料であるもぐさを作ってみたり

いろいろな種類のお灸を体験したり

症状に合わせたおすすめのツボについて知ったりと

東洋医学に興味を持っていただけるよう

様々な取り組みを行いたいと思っています。

4月以降の開催は

日程が決まってからお知らせしようと思っています。

興味のある人は

ぜひ一度ご参加ください。

 

冨田賢一

教職を目指す学生たちのための教育実習事前指導 

1月28日と2月5日の2日間、3年生を対象とした教育実習事前指導が本学で行われました。
教育実習事前指導は、宮崎県内で現役の教員を指導する立場の先生に教育実習に行く前に学修すべきことを教えていただくという授業です。

今年度は昨年に続き、宮崎県教育庁スポーツ指導センターにお勤めの先生に来ていただきご指導していただきました。

 

1日目は、「学習指導要領」や「保健体育科の目標」「評価」等について、講義をしていただきました。
講義中心ではありましたが、授業前のアイスブレークなど学生を引き付ける手法は流石でした。

 

2日目は、パソコンの使える教室で「体育授業の単元計画の作成」や「学習指導案の作成」について話を聞いた後、グループで「単元計画」や「学習指導案(本時案)」を作成しました。保健体育科教育法の模擬授業で指導案の作成については何度も行ってきましたが、教育実習前の良い学びなおしの機会になったと思います。

2日目は、「教材・教具」についても学修する機会があり、実際にビニールや新聞紙のサッカーボール、ゴム風船のバレーボールなどを作成しました。

今回は、学生と一緒に授業に参加させていただき、学生以上に感銘を受けました。

あらためて、教員という職業にとって学び続けることの必要性を認識させられる2日間でした。

受講した学生には、今回の学修が教育実習で活かしてほしいです。

 

こちらの写真は保健体育科教育法のダンスの模擬授業の写真です。

 

スポーツ健康福祉学科 井藤