来週から対面授業が始まる予定です。

もう五月も終わりになりました。

予定では、来週から遠隔授業から対面授業に切り替わります。

当然、新型コロナウイルス対策を徹底し

教室の席は間隔を空けて、換気を行い、マスク着用で行われます。

鍼灸健康福祉コースでは

はり師きゅう師の国家資格取得を目指す学生が在籍していますが

ツボを取る練習、診察法の練習、はり・きゅうの実技などを

現在の状況でどのように行っていくか、試行錯誤が続いています。

 

本学では本格的にはりやきゅうに触れるのは2年生の前期からとなっています。

本来であれば、はりやきゅうに触って、練習を開始している時期なのですが

遠隔授業ですのでそれも、ままなりません。

そこで、遠隔授業で使用しているクラウド上に

手技の動画をカメラで撮影したものを数点保存しています。

遠隔動画1.png

ご覧のようにパソコンの画面上で動画としてみることが可能です。

本来なら、学生さんの目の前で見せたいところですが

そうもいきませんので、

このような動画を用いて、イメージをもってもらいたいと思い取り組んでいます。

 

遠隔動画3.png

 

 

遠隔動画2.png

 

来週から対面授業になりますので、私たちの手技を実際に目で見てもらえるようになります。

この動画は、学生さんはいつでも視聴が可能なので

自宅練習の時などに活用してもらえたらうれしいです。

 

私に限らず、

学科の先生はみんな、

学生さんたちと実際に顔を合わせて講義できることを楽しみにしています。

 

スポ科 冨田

遠隔授業

遠隔授業が始まり早や2週間が過ぎました.

せっかくなので,遠隔授業の様子を他にもご紹介します.

前の記事の先生のように教室で黒板を使って遠隔授業をされる先生もいますが,多くの先生方は各研究室からの遠隔授業をされています.研究室前の廊下を歩いていると,時間帯によっては多くの先生方の研究室から授業をされている声が聞こえます.

そして先生方は研究室の前にこんな張り紙がされています.

DSC01332.JPG



ここは,とある先生の研究室前.
今から遠隔授業をされるということなので,ちょっと様子を見てみましょう.
(注※事前に許可はいただいています)
DSC01320.JPG

遠隔授業風景はこんな感じです.
DSC01324.JPG

ちょっと調整をしたりして,授業に入られます.

DSC01325.JPG

DSC01328.JPG

資料表示用と学生さんの様子を確認するためパソコンを2台使われていました.

お邪魔しました~~



他にもこんな遠隔授業をしている先生がいらっしゃいますよ.

グラウンドに人の気配が!

DSC00014.JPG

そうです,これも遠隔授業中です.
いわゆる一般教養の体育である「生涯スポーツ実習」の授業をされています.
(注※「対面授業」である必要がある専門課程の体育系実技の多くは,現在休講中です)

な,な,なんとスマフォを使って遠隔授業をしていました.
DSC00008.JPG

DSC00003.JPG

お話を伺うと,宮崎県が行っているウォーキングスマートフォンアプリ「SALKU」を使ってこの授業中の目標歩数10,000歩を目指して運動をしているそうです.

今は,学生さんもそれぞれウォーキング中なわけですね!

先生もしっかり歩かれていました.

このアプリでは事業所ごとの歩数が出るそうで,九保大の達成値がどのくらいになるか楽しみです.

 

このようにそれぞれの先生方が様々な工夫で遠隔授業をされていました.

6月1日からは通常の対面授業になる予定ですが,あと1週間は遠隔授業です.

今できることをしっかりやって頑張っていきましょう!!

規則正しい生活習慣をし,対面授業が始まることに備えてください.

 

 

緊急事態宣言は解除されましたが,「新しい生活様式」を心掛けてくださいね.

第2波,第3波が来ないように,また6月1日からの「対面授業」が滞りなく行われるためにも,

皆さんの心掛けがとっても大切です.

「新しい生活様式」の実践をどうぞよろしくお願いいたします.





松田

遠隔授業!の練習

非常事態宣言が出されているため,5月7日からの授業は遠隔授業で行われます.

4/27~5/1の間に各学科ごとに遠隔授業の説明会が行われました.

 

DSC01294.JPG DSC01297.JPG

ほんの短い時間での説明でしたが,多くの学生さんは使いこなせたようです.
先週の後半には自宅で遠隔授業がみることができるか,簡単な模擬授業が行われました.
通信状態や声,スライドの見やすさなどの確認が行われました.

大部分の学生さんがうまく接続できたようですが,
もし,見れなかった学生さんや接続方法が解らない学生さんは,チューターに連絡してください!
また教務課からもユニパで時間割やお知らせがとどきます.確認してくださいね.


なかなか大変ですが,頑張りましょう!!



松田