2019スポ科大運動会

10/22(祝日)秋の晴天に恵まれた中で,毎年恒例のスポ科大運動会を開催しました!!

DSC00777.JPG DSC00800.JPG

DSC00788.JPG DSC00798.JPG

選手宣誓の後は,準備運動
DSC00802.JPG DSC00812.JPG
先生方もちゃんと準備運動しています(笑)
DSC00807.JPG DSC00808.JPG



最初の競技,100m徒競走!
DSC00834.JPG DSC00841.JPG

DSC00843.JPG DSC00842.JPG


つづいては,竹取合戦! その名の通り,竹をとりあいます.

DSC00854.JPG DSC00850.JPG

DSC00852.JPG DSC00862.JPG

DSC00847.JPG DSC00864.JPG

 

次は障害物競争です.

2人組で,目隠しレース→背中でボール運び→パン食い競争→交互に馬跳び→手押し車で飴食い→手押し車→二人三脚→ゴールという長い闘いです.

DSC00869.JPG DSC00870.JPG

DSC00872.JPG DSC00879.JPG

DSC00881.JPG DSC00882.JPG

DSC00886.JPG DSC00887.JPG

DSC00871.JPG DSC00891.JPG

DSC00893.JPG DSC00894.JPG

DSC00895.JPG DSC00897.JPG

もちろん女子も頑張ります!

DSC00901.JPG DSC00902.JPG

DSC00906.JPG DSC00907.JPG

DSC00910.JPG DSC00912.JPG
4年生は最後の運動会なので,ちょっと激しいめです.
DSC00928.JPG DSC00935.JPG

DSC00943.JPG DSC00944.JPG 

DSC00824.JPG DSC00824.JPG

 

つづいては,騎馬戦です.

DSC00950.JPG DSC00953.JPG

DSC00968.JPG DSC00973.JPG

各団とも気合十分です.2チームづつの対戦でした.
写真を撮るために油断して近寄ると,轢かれそうになりました(笑)
DSC00957.JPG DSC00969.JPG

DSC00962.JPG DSC00991.JPG

DSC00960.JPG DSC00986.JPG

DSC00976.JPG DSC00996.JPG


そして,全員参加の綱引きです.

綱まで走ってからの綱引きでした.

DSC01019.JPG DSC01023.JPG

DSC01025.JPG DSC01034.JPG

DSC01033.JPG DSC01043.JPG

DSC01017.JPG DSC01053.JPG

 

そして最後は,団対抗リレーです.
あちこちで作戦会議や円陣が組まれました.
DSC01056.JPG DSC01057.JPG

DSC01059.JPG DSC01063.JPG 

DSC01068.JPG DSC01070.JPG

DSC01071.JPG DSC01073.JPG

DSC01074.JPG DSC01075.JPG

みどり団がトップでゴールしました.



そして閉会式の様子です.
DSC01098.JPG DSC01103.JPG
順位に応じて各団に賞品が贈られました.
DSC01094.JPG DSC01095.JPG

最後は万歳三唱して終了しました.

DSC01101.JPG DSC01102.JPG

本当にお天気に恵まれた大運動会でした.最後に参加者全員での記念撮影です.
DSC01104.JPG

 


そして,今年の大運動会の実行委員です.
本当にご苦労さまでした! 楽しかったです!!
DSC01110.JPG

 




 

 

 

松田

 

2019キャンプ実習

1日目 9月2日(月)

今年もスポーツ実習Ⅷ(野外スポーツ)、スポ科キャンプ実習が行われました。

天候は、晴れ!!例年になく天気に恵まれました!

今年は履修者が少なく、20名での実習となりましたが、学生がそれぞれいろんな役割をはたしていました。

2019-9-2-2.png 2019-9-2-3.png

 

入村式では、むかばき青少年自然の家の職員の方(本学卒業生、スポ科の先輩です!)の挨拶とともに実習スタート。

DSC00369.JPG

 

 

最初のプログラムはマスつかみです。

DSC00433.JPG DSC00447.JPG

DSC00448.JPG DSC00456.JPG

天候も良く、冷たい沢の中でマスを追い込み、手でつかむという普段ではなかなかできない体験です!

 

しかも、取ったマスを自ら割りばし2本で上手くさばき、塩焼きにして食べるという、なんとも贅沢な内容です。

初めは学生も戸惑っていましたが、自ら捕獲したマスをさばき、命のありがたみを感じながら美味しく頂いていました。

DSC00485.JPG DSC00488.JPG

DSC00487.JPG DSC00499.JPG

 

初日の夕食づくりでは、初めての野外炊飯ということもあり、まずは薪に火をつけることに大苦戦していました。

与えられたマッチは5本、火がついても火の調節がうまくいかず、煙と炎の大きさに四苦八苦していました。

DSC00503.JPG DSC00490.JPG

DSC00514.JPG DSC00507.JPG

 

時間はかかったものの、何とか最初の食事は完成しました!飯盒炊飯が例年になく上出来でした。

DSC00517.JPG DSC00519.JPG

DSC00520.JPG DSC00521.JPG

 

夜には2つ目のプログラムで天体観測。

今年は天気も良く、土星や木星も見ることができ、改めて科学の素晴らしさと自然の雄大さを感じました。

2019-9-2-1.png

 

(文責:山本)