社会福祉士国家試験対策講座 ~R5年7月27日(木) の授業にて ~
「社会福祉士国家試験合格を目指して」
社会福祉士として働く先輩の話を聴講し、
社会福祉士を目指す意議や、
社会福祉士国家試験合格に効果的な勉強方法について学びました。
「社会福祉士として働く社会福祉学部の卒業生の皆さん」
社会福祉士国家資格取得を目指す「社会福祉学部スポーツ健康福祉学科・臨床福祉学科4年生」は、
特別養護老人ホーム、障害者支援施設、市役所で社会福祉士として勤務する
3名の本学、社会福祉学部卒業生の先輩方より、
「社会福祉士の仕事について」
「社会福祉士として働く魅力・やりがいとは」
「社会福祉士国家試験合格に効果があった勉強方法」 等々
貴重な体験談をうかがいました。
「社会福祉士の仕事」
「社会福祉士としての援助の視点」
「社会福祉士として働く魅力・やりがい」
「自分に合った社会福祉国家試験勉強をみつける!」
受講生はノートをとり、先輩方の体験談を聴き入っていました。
私たち教員も、勉強させて頂きました。
社会福祉学部の卒業生の皆様、
お忙しい中ご協力頂きどうもありがとうございました。
2023.8 スポーツ健康福祉学科 黒須依子