2019スポ科大運動会
10/22(祝日)秋の晴天に恵まれた中で,毎年恒例のスポ科大運動会を開催しました!!
 
 
選手宣誓の後は,準備運動 
先生方もちゃんと準備運動しています(笑) 
最初の競技,100m徒競走! 
 
つづいては,竹取合戦! その名の通り,竹をとりあいます. 
 
 
次は障害物競争です.
2人組で,目隠しレース→背中でボール運び→パン食い競争→交互に馬跳び→手押し車で飴食い→手押し車→二人三脚→ゴールという長い闘いです.
 
 
 
 
 
 
 
もちろん女子も頑張ります!
 
 
 
4年生は最後の運動会なので,ちょっと激しいめです. 
 
 
 
つづいては,騎馬戦です.
 
 
各団とも気合十分です.2チームづつの対戦でした.
写真を撮るために油断して近寄ると,轢かれそうになりました(笑) 
 
 
 
そして,全員参加の綱引きです.
綱まで走ってからの綱引きでした.
 
 
 
 
そして最後は,団対抗リレーです.
あちこちで作戦会議や円陣が組まれました. 
 
 
 
 
 
みどり団がトップでゴールしました.
そして閉会式の様子です. 
順位に応じて各団に賞品が贈られました. 
最後は万歳三唱して終了しました.
 
本当にお天気に恵まれた大運動会でした.最後に参加者全員での記念撮影です.
そして,今年の大運動会の実行委員です.
本当にご苦労さまでした! 楽しかったです!!
松田

