対面授業再開!

本日より

対面授業再開です。

 

PC越しの講義はひとまず終了し、

換気をし、マスクをつけ、間隔を空けて

講義をしています。

 

とにかく、感染予防の環境維持に努めながら

講義を行ってまいります。

 

20210531_対面再開.jpg

学内散策 あの山の上の建物はなんぞや?ー2-

前回のおはなし。

https://www.phoenix.ac.jp/faculty/social_welfare/shw_blog/entry/2021/05/003957.html

以前から気になっていた大学後方の山にみえる建物に行ってみることにしました。

 

学生駐車場の脇に、よく見ると階段が・・・

これが、あの山の上のあずまや(?)に続くのでしょうか・・・?

 

遠くあずまや4.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

どんどん進んでいきます

 

遠くあずまや5.jpg

 

小路は舗装されてはいますが、苔が生えていてすべりやすい感じです。

 

遠くあずまや6.jpg

 

うっそうと木々が生い茂っている中を

少しずつ上っていくのがわかります。

右手は学生の駐車場があるのですが、よくわかりませんね。

しばらく歩いていきますと

 

遠くあずまや8.jpg

 

・・・あ、道の手すりが見える。

よかった、別の道に出た。進んでいくと・・・

 

遠くあずまや9.jpg

 

道しるべが立っていました。

右手にあずまやらしき建物が見えます。

ああ、これが見えていたのか・・・?

まてまて、見えていたものよりデカいぞ・・・これ。

 

遠くあずまや10.jpg

 

ちがう、これじゃない。目指しているあずまやじゃない。

そして、左手に道は続く。

・・・まだ、行けるぞ・・・。

つづく

学内散策 あの山の上の建物はなんぞや?

梅雨真っただ中、みなさんい、かがお過ごしでしょうか?

今日は、私の勝手にお付き合いください。

大学の出会いの広場から、薬学部7号棟の方向を見上げると

 

遠くあずまや1.jpg

 

あれ。なんだろう?

写真では、見えませんか。

拡大してみましょう。

 

遠くあずまや2.jpg

 

やっぱりなんかある。

あずまやみたいな、展望台みたいな。

地図で確認すると・・・

 

map.JPG

 

これか・・・?

そういえば、

他の先生があそこに行けるって言っていたので

どこかに道があるはず。

学内を散策していると

 

遠くあずまや3.jpg

 

どうやらこれか?

地図で言いますとこの★のあたり。

 

map2.JPG

 

階段もあるし、看板も出ている。

けど・・・

あれ?ちょっと遠い・・・?

学生の駐車場が真ん中にあるし・・・

雨もやんだことだし

行ってみることにします。

 

遠くあずまや4.jpg

続きは、あした。

スポ科 冨田

梅雨 いかがお過ごしですか。

九州南部は5月11日に梅雨入りです。

九州北部も5月15日に梅雨入りということです。

延岡は宮崎の県北にあるので、南部なのか疑問には思いますが・・・。

例年より20日程度、早い梅雨入りとのことです。

 

20210520_1.jpg

 

雨です。梅雨です。

雨雲が山にかかっています。

今日は昼過ぎまで雨の予報でした。

東洋医学では

湿度が高くなると、湿気の邪気である「湿邪」が体内に入り

消化器系の働きを弱らせたり

倦怠感や、身体の重さを感じさせたりします。

私も消化器系があまり強くありませんので

こういう時は、自分の体のツボに刺激を与えて

セルフケアしています。

おすすめは「足三里」です。

 

 

図1.png

古くから、消化器系の働きを助けてくれるツボとして有名です。
また、健脚のツボとして有名で、
足の疲れが和らぎます。
私は、のぼせがあるようなときも使っています。


鍼灸師なら誰でも知っている
超がつくほど有名なツボなので
近所の鍼灸師の先生に取ってもらうとよいでしょう。

自分で探す時は
筋肉の中の硬くなっているところで
ずーーーーんと響くところがおすすめです。

お試しあれ。

 

大学は宮崎県独自の緊急事態宣言の発令に伴い

5月は遠隔授業となっています。

学生たちの様子は、対面授業が再開したら

更新しようと思います。

どうぞ、皆さま

お体に気を付けてお過ごしください。

 

スポ科 冨田

硬式野球部 宮崎地区予選 全日程終了

九州地区大学野球選手権南部九州ブロック大会

宮崎予選地区予選の全日程が終了しました。

硬式野球部にはスポ科の学生も所属しています。

九州保健福祉大学硬式野球部は

4位となり、決勝リーグに進むことはできませんでした。

様々な制約があり、完全燃焼とはいかなかったかもしれませんが、

秋の県予選に向けて、

ケガなく頑張ってください!

また、スポーツ健康福祉学科 3年 島田拓美くんが

優秀選手に選ばれました!

おめでとうございます。

公式twitter:https://twitter.com/kyuhoyakyu

公式インスタ:https://www.instagram.com/kuhw_baseball/?hl=ja

 

2021春野球 プレー1.jpg

2021春野球 プレー2.jpg

2021春野球 プレー3.jpg

2021春野球 プレー4.jpg

2021春野球 プレー6.jpg

2021春野球 プレー7.jpg

2021春野球 集合.jpg

延岡市が新入生を応援

こんにちは。

あいにくの天気ですが、げんきに行きたいと思います。

さて、昨日のことですが、延岡市より新入生に延岡市の店舗で使用できる『元気のべおか商品券』が贈呈されました。これは毎年、延岡市より新入生に送られるものです。

さらに今年度は、宮崎県北部広域行政事務組合より『圏域の特産品』もいただきました。新入生にあらためて宮崎の県北地域を知ってもらうために特産品の詰め合わせが送られました。

 

20210428_093653 (1).jpg
セットの一例です。
米が入っているセットもあったそうです。

生活に役立つ贈り物、ありがとうございました。

この様子は4月27日にMRTで放送されました。
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00038146

スポ科 冨田

保護者通信 号外「卒業おめでとう」号

コロナに気を付けながら、生活する日々が続いています。

3月に行われた学位授与式(卒業式)は

式典もなく、保護者の皆様の参列もない状態で行われました。

ご子息、ご息女の晴れ姿を

保護者の皆様に少しでも伝えようと、

そして、当日参加できなかった卒業生に

少しでも雰囲気を味わってもらおうと、

臨床福祉学科、西田先生の発案で今年も保護者通信号外を発刊しました。

 

2021保護者通信.jpg

次の卒業式もどうなるか不透明ですが

学生の成長をサポートしたいと思います。

 

今月中には、

保護者の皆さんのお手元に届くと思います。

 

スポ科 冨田

================================

来年の進路を考えていらっしゃる高校生の皆さんへ

スポーツ健康福祉学科では

学校教員、社会福祉士、はり師・きゅう師、健康運動指導士、スポーツトレーナーなど

様々な資格取得が可能になっています。

現在、九州保健福祉大学では『キャンパス見学会mini』を開催中です。

スポーツ健康福祉学科に興味をお持ちの皆さん、

『キャンパス見学会mini』に参加してみてはいかがでしょうか?

お待ちしております‼

 

★開催日★

令和3年5月16日(日)13:00~15:00(集合12:50)

★内容★

・見学希望学科ごとに、施設見学、学科紹介、取得資格などの説明

・入試相談

詳細は、下記リンクよりご確認ください。

リンク:https://www.phoenix.ac.jp/news/20210407/15963

オンラインWorkCaféのべおか

4月24日(土)

『オンラインWorkCaféのべおか』を開催しました。

 

2021ワークカフェ1 .jpg

 

延岡市内の病院・施設・企業・薬局・自治体が集まり、

アットホームな雰囲気のなか、

働くことの魅力や働き方を職員の方がオンラインで直接、学生へ伝えます。

キャリアサポートセンター、延岡市,大学おうえん協議会などが主催するイベントです。

 

2021ワークカフェ2.jpg

学内会場は学生食堂です。オンラインですので自宅でも参加可能でした。

学生同士の間も空けて、換気を行い、マスクも着用と、感染対策もばっちりです。

全学年、全学科が対象で、気軽に話を聞いてもらうことが目的ですので

私服で参加できます。

本来は、Caféと銘打ってますので、

お茶や軽食を取ながら歓談するところですが

今年はコロナ対策のため、準備した軽食は自宅で食べてもらうことになりました。

 

2021ワークカフェ4.jpg
2021ワークカフェ3.jpg

10を越える事業所に参加いただき、

学生は、各担当者の方から働くことについてお話を聞いていました。

 

2021ワークカフェ6.jpg

2021ワークカフェ5.jpg

 

卒業後の就職活動に役立てばいいなあと思います。

 

スポ科 冨田

はり灸治療所 臨床実習

今週から通常の講義が開始となり、学生たちの大学生活が本格的に始まりました。

はり師きゅう師の国家資格取得を目指す 鍼灸健康福祉コースでは、

はり灸治療所を開設しています。

コロナの影響で休止していましたが、再開しました。

月曜日と金曜日の午前中のみ開かれ、

一般患者さんが鍼灸治療を受けに来られます。

月曜日は3年生、金曜日は4年生が臨床実習に入り、

施術を担当する教員の下で、様々な実習を行っていきます。

今日は、4年生の実習初日でした。

 

入る学生の人数を少なくして、

患者さんの人数も制限して予約を取ります。

換気を徹底し、マスクとフェイスシールドを着用して実習に臨みます。

 

20210416 治療所実習1.JPG

 

 

 

20210416 治療所実習2.JPG

 

久しぶりの実習で緊張している学生もいました。

医療面接や施術の補助等、

患者さんへの鍼灸治療を通して経験を積みます。

 

あと1年、頑張れ4年生‼

 

スポ科 冨田

学食の過ごし方

こんにちは。

今日は講義開始の1日目です。

昼休みも終わり、学生たちの多くが講義に行っています。

空いた学食で昼食を食べることにしました。

 

20210412 学食1.jpg

赤いランプは売り切れサイン・・・カレーにするか。

 

20210412 学食2.jpg

 

こんなに、種類があったはずなのに・・・

学食内は、感染防止の一環として

対面での着席をしないように席が配置されています。

昼食を食べていると、

向こうにスポ科の一年生が・・・。

今は授業の空き時間だそうで、ちゃんと対面にならずに

横一列で座っていました。

 

20210412 学食3.jpg

感染対策にちゃんと協力してくれています。素晴らしい。

 

その後ろでは

これまたスポ科の3年生が勉強していました。

彼らも、対面にならないように座って

マスクもしっかりしてくれています。

20210412学食4.jpg
何の勉強をしているのかしらん・・・?

20210412学食5.jpg

鍼灸健康福祉コースの学生なので、ツボの勉強をしていました。

午前中は治療所で鍼灸の実習があったそうで復習もしていました。

 

スポ科 冨田