卒業研究 追い込み

大学生は4年時に卒業論文を提出しなければなりません。

 

スポーツ健康福祉学科の4年生も11月中旬の卒論提出に向けて、追い込みの時期に来ています。

松田ゼミの4年生が演習室でPCに向かって黙々と作業をしていました。

 

11月の提出が終わると、今度は12月に卒論発表会があります。

また松田ゼミには、社会福祉士の国家試験受験を控えている学生や消防士の試験を受ける学生もいます。卒論が終わってもまだまだ頑張らないといけない状況です。

身体に気を付けて頑張って!

 

スポ科 冨田

秋のお灸教室を開催します。

スポーツ健康福祉学科

鍼灸の教員と学生が中心になって

市民の皆さんに向けたお灸の啓蒙活動として『お灸教室』の開催に取り組んでいます。

 

秋のお灸教室 日程が決まりましたのでお知らせいたします。

12月までに3回行いますが、ご都合の合う日がございましたらご参加ください。

 

★10月20日(日)PM13:00~PM14:30
【色々なお灸を試してみよう。「温筒灸」のお灸比べ】定員:40名

★11月24日(日)PM13:00~PM14:30
【膝のセルフケアにお灸を活用 お家でできるお灸ケア】定員:40名

★12月21日(土)PM13:00~PM14:30
【寒さに負けるな!風邪の予防にお灸を使おう】定員:40名

場所:九州医療科学大学 構内

【ご注意】
今回から、申し込み期間を設けました。各お灸教室の1か月前からお申込みいただけます。現在申込みいただけるのは10月20日開催分のみです。
↓↓↓10月お灸教室のお申し込みはこちらから。↓↓↓お申込期間:9/20~10/19
https://forms.gle/p8GEtDC4fvmNgrA9A

11月・12月は概ね1か月前から申し込み可能となります。
お灸教室のホームページからお申し込みください。
↓↓↓お灸教室のwebサイト(11月12月のお申込み時にご利用ください。)↓↓↓
https://sites.google.com/phoenix.ac.jp/nobeoka-okyu-project/%E3%81%8A%E7%81%B8%E6%95%99%E5%AE%A4202410%E6%9C%8812%E6%9C%88

 

学生ともども、皆さんのご参加をお待ちしております。

スポ科 冨田

救急救命コース 実習 in 須美江海水浴場 その2

今日は救急救命コースのファーストレスポンダー実習の続きを書きます。

 

前回の記事はこちら

https://www.phoenix.ac.jp/faculty/shw-blog/2024/07/16/%e6%95%91%e6%80%a5%e6%95%91%e5%91%bd%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%80%e5%ae%9f%e7%bf%92-in-%e9%a0%88%e7%be%8e%e6%b1%9f%e6%b5%b7%e6%b0%b4%e6%b5%b4%e5%a0%b4-%e3%81%9d%e3%81%ae1/

 

3日目

ベーシックの学科講義、その後はチーブレスキュー(溺者意識なし)、ボードレスキュー(溺者意識なし)を繰り返し実施しました。救助後は、砂浜で心肺蘇生を実施・・・

レスキューボードで救助に向かいます 

バディは浜で戻ってくるのを待っています

救助後の対応。意識なし→心肺蘇生の実技を学びます。

 

4日目

午前中は、天候悪化(急な雷発生)で、予定変更・・・学科試験を1日前倒しで実施しました。その後、実技トレーニングの前にLSと救急隊との連携デモンストレーションがありました。

霧の発生・・・雷で一旦訓練内容変更

準備運動はパターンを変えて・・・でも走る・走る

デモンストレーションも行われました。 

溺者を救助し、浜で心肺蘇生スタートするという設定です。

その後、現場に救急隊到着

協力しながら搬送します。

 

デモンストレーションでも大学の救急車が大活躍・・・LSも救急車出発まで付いて見送ります

 

救急隊員として協力してくださったのは、現役の救急救命士です。(1人は、救急救命士に変わりはありませんが、コース教員の西園です。)

 

 

その後、明日の実技検定に備えての救助スキル反復訓練。2日目以降・・・実技の後は、ラン・スイム・ランでしめます。(200mラン-200mスイム-200mラン)

実技検定の最終ランスイムラン8分以内が合格基準

 

毎日、昼間の訓練だけでなく、夜にも講義、訓練・・・盛りだくさんのスケジュールです。

宿泊最後の夜は、疲れが溜まり集中力も落ちてきたところで・・・インストラクターがちょっと息抜きのレクリエーションも実施しました。

息抜きだけでなく・・・連携&絆も深まるレクでした。

 

【最終日5日目】

全員学科検定までは合格・・・残すは実技検定のみ・・・

気合いを入れて・・・気持ちを一つに‼

 

5日間合宿の激アツ訓練で、心も体も一回り成長しました。

ユニホーム姿も凜々しく様になりました

講習 全日程プログラム終了の1枚とお世話になった民宿「紺碧」さんで修了式

全員3つの認定講習修了証をいただきました。

スポ科学生2人に大学から表彰が行われました。

スポーツ健康福祉学科の学生が学長表彰を受けました。

 

表彰を受けたのは、スポーツ健康福祉学科 3年の佐藤奏夢くんと濵砂太葵くんです。

2人は、5月中旬に大瀬大橋そばの堤防沿い道路わきにうずくまっている高齢女性を発見。

声をかけ自宅近くまで送っていき、警察署に事の顛末を連絡しました。

延岡警察署より2人に感謝状が贈呈されました。

 

佐藤くんと濵砂くんのとっさの機転が、高齢女性の保護につながりました。2人の行いに対し、大学から表彰が与えられました。

救急救命コース 実習 in 須美江海水浴場 その1

6月28日(金)〜72日(火)の5日間

「ファーストレスポンダー実習」を、日本の快水浴場100選にも認定されている延岡市の須美江海水浴場で実施しました。

内容は、JLA資格認定講習を取り入れて、1日目の午前中に学内実習室でJLA講習の開講式の後、JLA認定BLS実技訓練、午後から会場を須美江ビーチに移してJLA 認定ウォーターセーフティ(WS)の実技訓練でした。

下ろしたてのコンペキャップとラッシュガードで最初の1枚

少し緊張もありますが、この後の地獄のような訓練を知らず、余裕の表情も・・

 

【2日目】

2日目一発目は、BLSWSの学科検定試験(^^ゞ 

その後、サーフスイム技術確認とレスキュー資器材取扱いなどからベーシックサーフライフセーバースキルに進みます。

ウォーミングアップから走る・走る・・・・・

ダッシュダッシュ  ダッシュダッシュ ダッシュダッシュ

インストラクターの皆さんも一緒に・・・準備運動は大切です。

 

新品のレスキューチューブとレスキューボード

 

 訓練はバディを組んで・・・バディとは信頼の絆でつながっています。

 

続きは後日の更新で。

 

============【お知らせ】===============

2024オープンキャンパス7月21日に オープンキャンパスが行われます。

夏のオープンキャンパスの申し込み受付中です。

7月は大分市、宮崎市から無料送迎バスを運行します。

社会福祉士、保健体育教員、スポーツトレーナー、鍼灸師、救急救命士など

興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

★2024年7月21日(日)10:30~14:30

★2024年8月10日(土)10:30~14:30

【特設ページ↓↓↓】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/

7月のお灸教室のご参加ありがとうございました。

7月7日(日)

本年度2回目となるお灸教室を開催しました。

延岡市民の皆さんを対象とした活動で、日常生活にお灸を役立ててもらうことが目的です。

ちょうどこの日はとても気温が高く、キャンセルされる人もいらっしゃると思っていたのですが、多くの人にご参加いただきました。

 

今回は、『【舌をみて体調をチェック】自分の体調にあったツボにお灸してみましょう。』と題しましてお灸教室を行いました。

東洋医学では舌の観察は患者さんの体調を知るうえで重要な方法です。

鏡を持ってきていただき、自分の舌をチェック

舌の状態にあったツボに、お灸をするという内容で行いました。

 

今回も鍼灸健康コースの学生が協力してくれました。

参加者の皆さんにツボをレクチャーしたり、お灸の使い方を説明するなど大活躍です。

将来、鍼灸師になったら、患者さんとのコミュニケーション能力は欠かせません。

学生同士の実習だけでは得られない経験ができているのではないでしょうか。

一般の皆さんは、解剖学や筋肉の名前も知らない人ばかりです。当然ツボの位置もわかりません。初めての人はお灸の使い方もわかりません。

そのような人たちにわかりやすく説明する学生たちの姿はとても心強く感じられました。

 

参加される皆さんは、是非学生たちにも色々聞いてみてください。

 

次回は8月に開催予定です。

 

スポ科 冨田

 

============【お知らせ】===============

2024オープンキャンパス7月21日に オープンキャンパスが行われます。

夏のオープンキャンパスの申し込み受付中です。

7月は大分市、宮崎市から無料送迎バスを運行します。

社会福祉士、保健体育教員、スポーツトレーナー、鍼灸師、救急救命士など

興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

★2024年7月21日(日)10:30~14:30

★2024年8月10日(土)10:30~14:30

【特設ページ↓↓↓】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/

男子バスケ部 3X3大会で優勝!

6月29日(土)延岡市北川体育館で行われたスポーツイベント

ストスポ宮崎 in 延岡 ~3X3 in KITAGAWA@NOBEOKA~

一般の部に参加した男子バスケットボール部が優勝しました。

おめでとうございます!

 

翌日行われた、社会人リーグの試合でも勝利を納めています。

 

スポ科 冨田

6月のオープンキャンパス

6月23日(日)にオープンキャンパスを開催しました。

たくさんの高校生、保護者の皆さんに来場いただきました。

オープンキャンパスでは、体験コーナーのほか、在学生と情報交換ができます。

スポーツ健康福祉学科では多数の資格取得を目指すことができるので、同じ資格を目指す在学生からリアルな声が聞けるチャンスです。

次回は7月21日(日)の開催となります。

詳しい情報は特設ページのリンク先からご覧ください。

スポ科 冨田

 

============【お知らせ】===============

2024オープンキャンパス(6月・7月・8月)の申込を開始しました。

夏のオープンキャンパスの申し込み受付を開始しました。

6月・7月は大分市、宮崎市から無料送迎バスを運行します。

社会福祉士、保健体育教員、スポーツトレーナー、鍼灸師、救急救命士など

興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

★2024年7月21日(日)10:30~14:30

★2024年8月10日(土)10:30~14:30

【特設ページ↓↓↓】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/

三角巾を使った実習 ストレッチャーの実習

九州南部は梅雨に入りました。

雨の多い季節となりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

さて、今回も救急救命コースの実習の様子をお伝えします。
今日は体育館で、
三角巾を使った外傷対応の実習でスキルチェックが行われました。
   

三角巾は、救急処置における包帯処置法として、止血に必要な「圧迫包帯」、創傷部の 「被覆包帯」、患部の「固定包帯」に使用されます。

やり方が身についているか、先生からチェックを受けます(真剣な表情・・・緊張感が伝わります)

次に、ストレッチャーの取り扱いを学びます。
傷病者を搬送するストレッチャーは平坦面では傷病者の足側を進行方向に向け曳行します。
実際にストレッチャーを動かして、立ち位置などを確認していきました。

   

先生から、説明を受け実践していきます。

ストレッチャーの曳行一つとっても様々な決まり事があることを知りました。

学生さんは実習を通して、救急救命士に必要なスキルを学んでいます。

 

スポ科 冨田

 

============【お知らせ】===============

2024オープンキャンパス(6月・7月・8月)の申込を開始しました。

夏のオープンキャンパスの申し込み受付を開始しました。

6月・7月は大分市、宮崎市から無料送迎バスを運行します。

社会福祉士、保健体育教員、スポーツトレーナー、鍼灸師、救急救命士など

興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

★2024年6月23日(日)10:30~14:30

★2024年7月21日(日)10:30~14:30

★2024年8月10日(土)10:30~14:30

 

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/

心肺蘇生の実習風景

昨日はすごい雨でしたが、本日は快晴となりました延岡です。

 

今日は、4月より新たにスタートした救急救命コースの様子をお伝えします。

 

心肺蘇生の実習の様子です。

呼びかけに反応がなく、普段どおりの呼吸がない人は心停止の可能性があります。止まってしまった心臓の代わりに、脳や心臓に血液を送り続ける必要があります。そのための心肺蘇生です。救急救命士にとって基本的かつ非常に重要なスキルですので、実習で身に着けていきます。

シミュレータを使って実習を行っていきます。

胸骨圧迫心マッサージの方法について指導を受けます。

先生からアドバイスをもらいながら、学習していきます。

AEDの使い方も重要なスキルです。

 

救急救命コースの一年生は、様々な実習を通して救急救命士になるための技術を学んでいます。

 

スポ科 冨田

 

============【お知らせ】===============

2024オープンキャンパス(6月・7月・8月)の申込を開始しました。

夏のオープンキャンパスの申し込み受付を開始しました。

6月・7月は大分市、宮崎市から無料送迎バスを運行します。

社会福祉士、保健体育教員、スポーツトレーナー、鍼灸師、救急救命士など

興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

★2024年6月23日(日)10:30~14:30

★2024年7月21日(日)10:30~14:30

★2024年8月10日(土)10:30~14:30

 

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/