2020 後期 講義開始!!

9月も終わりに近づき、過ごしやすくなりました。

夜と日中の気温差で、体調を崩されていませんか?

 

さて、本日より後期の講義が開始となりました。

スポ科も色々な講義が始まったところです。

鍼灸健康福祉コースの4年生は、本日、はりきゅう治療所の臨床実習が始まりました。

実際に外来に来られた患者さんに対し

学生が、資格を持った教員指導のもと問診や検査、はり・きゅう施術の実習を行います。

ただし、コロナ対策のため

患者さんの予約を減らしての実施となっています。

学生も、手指消毒、マスクの着用ははもちろんのこと、

フェイスシールドを使用して感染対策を行って、取り組んでいます。

 

20200925-1.png

 

 

20200925-2.png

 

コロナ以前と同じようにはできませんが

可能な限り、それに近い教育が可能となるよう、取り組んでいきたいと思います。

 

また、4年生は、あと半年で卒業です。

はり師きゅう師の国家試験受験も控えていますので

頑張っていきましょう!!

 

スポ科 冨田

来年は通常通りできるといいなぁ・・・オープンキャンパス

すっかり、秋の空気になりました。

朝夕過ごしやすい気温になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

今年の夏は、新型コロナの影響で様々なイベントが中止になりました。

そんな中、7/19、8/23にオープンキャンパスが行われました。

日数も縮小し、完全に事前予約制で行われ

感染症対策をしっかり準備して開催しました。

 

本学は宮崎県内で唯一、はり師きゅう師の国家資格取得を目指すことができる大学です。

高校生の多くは、

はり治療・きゅう治療の経験がありません。

当然、はりやきゅうを見たこともなければ、触れたこともありません。

そこで、オープンキャンパスでは

鍼灸師が使用する「はり(漢字では鍼)」や「きゅう(漢字では灸)」に触れてもらう体験ブースを開いています。

折角、来ていただいた来場者の皆さんに安心して参加していただけるように注意しながら行いました。

今年は、手伝ってくれた学生もマスクとフェイスシールドを着用して

対応してもらいました。

はりやきゅうに安全に触れてもらうため、一時的に近づく必要があるからです。

学生も暑かったろうと思います。協力に感謝です。

2020オープンキャンパス はりきゅう.jpg

2020オープンキャンパス はりきゅう2.jpg

 

はりはとても細く、「これが身体に入るのか?」と驚かれることと思います。

きゅうは植物のヨモギから作られるふわっふわっのモグサから形を作るのですが、これが難しいのです。

実演をみせる学生は、上手にはりやきゅうを扱いますので、どうぞ見てください。

 

来年の夏は、社会情勢がどうなっているかわかりませんが

いつも通りのオープンキャンパスができることを願っています。

その時は、どうぞ、はりやきゅうに触りに来てください。

スポ科 冨田

 

明日は教育後援会です。

夕方や夜は涼しさを感じられるようになり、

秋の空気を感じられる今日この頃、

いかがお過ごしでしょうか。

さて、

九州保健福祉大学では、明日、教育後援会が開催されます。

教育後援会とは、在学生の保護者の皆様を対象に、学科教員が成績・就職・学生生活等の個別懇談を行うものです。

保護者の皆さんが抱える、疑問・質問に直接教員が答える場です。

本来は、県外の会場にも、教員が出向いて懇談を行うのですが、

今年度は、現在の社会状況を鑑みて、延岡の本学会場のみの開催となりました。

先ほど、その会場準備を終えました。

 

2020教育後援会1.jpg

面談を希望される方は、事前予約制となっています。

面談を行うテーブルにも感染予防対策として

「アクリルボードついたて」を準備しました。

見えますか?

2020教育後援会2.jpg

アクリルボードって、本当に透明で気にならないですね。

来校された保護者の皆さんに、安心していただけるよう準備しました。

明日、来場される保護者の皆さま、

どうぞ、お気をつけていらっしゃってください。

スポ科 冨田

台風10号接近!!月曜日は休講です。

ご無沙汰しております。

学生の皆さんは八月下旬の前期末試験を終えました。

現在、追再試験の真っただ中の学生さんもいらっしゃることでしょう。

がんばれ。

 

さて、ニュースでも取り上げられていますが

大型の台風が接近しています。

2020台風10号.JPG(気象庁ホームページより)

 

かなり勢力が強いらしいですね。

延岡市は7日、月曜日に最も近づくものと想定され

月曜日は休講になることが決まりました。

学内の施設である図書館、売店、書店、カメリア、食堂もすべて閉鎖となります。

教員も自宅待機ということで、学生も大学に入ることはできません。

再試験なども延期になっていますので、学生の皆さんはユニパで確認しましょう!

そして、自宅でおとなしく過ごしてください。充分に注意して台風が過ぎるのを待ちましょう。

 

また、台風進路上にお住いの皆さんも、お気を付けてお過ごしください。

 

スポ科 冨田

2020オープンキャンパス2回目 終了

本日は2回目のオープンキャンパスが開催されました。

晴れて良かったですが、暑かったです。

2020オープンキャンパス2-1.jpg

お手伝いいただく学生ボランティアも少なく、各部屋に消毒用アルコールを設置し、

換気に気を付けて行いました。

 

我々、スポーツ健康福祉学科は、事前予約の来校者数から

通常の教室で説明会を行うことは無理であると判断し、

より大きな会場で、人との距離に気を付けて、開催しました。

2020オープンキャンパス2-3.jpg

今回もスポ科卒業生とweb会議のアプリで接続し

OB・OGweb懇談会を行いました。

教職関係が2名

社会福祉士が2名

鍼灸・アスレティックトレーナーが2名

合計6名の卒業生が協力してくれました。

本当に、ありがとうございました。

2020オープンキャンパス2-2.jpg

直接、卒業生から、社会人としての話や、大学時代の話を聞くことができるのは有意義なものだったと思います。

来年も、おそらくこの形式で行うと思いますので

現在活躍中のOB・OGに質問や聞きたいことがあれば

是非、オープンキャンパスに足を運んでいただきたいと思います。

今日ご来場の皆さんありがとうございました。

お帰りはお気をつけてください、

スポ科 冨田

スポーツ実習Ⅵ(ダンス)盆DANCE?

毎日暑い日が続いています。

今日はスポーツ実習Ⅵの実技の様子です。

こちらは、ダンスを通して身体の在り様を学修する内容となっています。

また、保健体育教員として実技を指導することもあるため、専門知識と技能を習得することも大切な目的になっています。

ダンスというと、激しく身体を動かすイメージがあると思いますが

日本民謡に合わせた地域の踊りも実習に組み込まれています。

延岡では『ばんば踊り』『丸岡踊り』と呼ばれる地域の踊りがあり

学生は実習で行いました。

DSC01371.JPG

DSC01379.JPG

実習では、真夏の体育館で行われるため、

熱中症予防のため、マスクが着用できませんので

扉と窓を全開にして、送風機でガンガン換気しております。

人も間隔を可能な限り空けて行いました。

DSC01388.JPG

DSC01397.JPG

これも、

日本古来のダンスですね。

 

例年、延岡市内のお祭りで

有志の学生が踊り行列に参加するのですが、

今年はそれもかないません。

 

大変な時期ではありますが

できることを精いっぱいやっていきます。

スポ科 冨田

 

================================================================

スポーツ健康福祉学科では

保健体育教員、健康運動指導士、スポーツトレーナー、鍼灸師(はり師きゅう師)、社会福祉士(ソーシャルワーカー)など

様々な資格取得が可能です

8月23日(日)に2回目のオープンキャンパスが開催されますので

興味がある方はどうぞご参加ください。

 

【九州保健福祉大学 オープンキャンパスwebページ】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/index.html

面接練習 教員採用試験 二次試験に向けて

8月になり、夏らしい暑い日々が続いています。

さて、8月は九州の多くの県で教員採用試験の二次試験が行われます。

今日は、教職担当の先生が、二次試験で行われる面接の練習をしているところにお邪魔しました。

 

20200812面接.jpg

 

今日、指導を受けていたのはスポーツ健康福祉学科4年の佐藤君と藤本君です。

 

20200812 面接佐藤.jpg

 

 

20200812 面接田代.jpg

 

担当の長友先生と面接練習を行いました。

入室から面接そして退室までの流れを確認し、

話すスピードや話し方についてチェックされました。

 

20200812 面接2.jpg

 

改善点を洗い出し、本番に備えます。

 

スポ科からは4名の学生が二次試験を受けます。

教員採用試験の二次試験を受ける学生の皆さん、

頑張ってください!!

 

スポ科 冨田

================================================================

スポーツ健康福祉学科では

保健体育教員、健康運動指導士、スポーツトレーナー、鍼灸師(はり師きゅう師)、社会福祉士(ソーシャルワーカー)など

様々な資格取得が可能です

8月23日(日)に2回目のオープンキャンパスが開催されますので

興味がある方はどうぞご参加ください。

 

【九州保健福祉大学 オープンキャンパスwebページ】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/index.html

継続は力なり(お灸の練習)

前期の講義も残すところ、あと1~2回となりました。

鍼灸健康福祉コースの2年生は前期から本格的に鍼や灸の練習が始まります。

さて、お灸は手で作る小さなお灸を練習すると、以前のブログでも申し上げました。

そして、お灸の道具以外に練習に使うのがこれです。

 

20200807-ただの紙.jpg

 

薄い紙です。コピー用紙よりまだ薄い紙で、マス目を印刷してあります。

この紙に、手で作ったお灸をしていきます。

 

20200807-灸点火.jpg

 

紙に少し水を付けて、お灸を紙の上にします。

 

20200807-灸痕.jpg

 

真ん中に茶色く残っているのがお灸の痕です。

小さく、柔らかく作ったお灸は紙が燃えませんので、焦げついたり、穴が開いたりしません。

この紙を使って、小さくて柔らかいお灸が速く作れるように練習するのです。

毎週、毎週、複数枚を宿題として渡し、家で練習してもらいます。

次の実技の時間に教員がチェックします。

 

ある学生さんの練習用の紙を見てみましょう。

 

【7月】初めて紙にお灸をしました。

 

20200807_灸痕1.jpg

 

痕が大きいし、黒く焦げています。

 

20200807_灸痕1-1.jpg

 

一部には大きな穴が・・・まだ上手くお灸を作ることができていません。

すごく熱い灸で、人にはまだ出来そうもありません。もっと練習が必要です。

 

【7月中旬】紙にお灸を始めて、2週間が経過しました。

 

20200807_灸痕2.jpg

 

最初の紙と比べると、焦げはまだありますが、紙に穴が開かなくなってきました。

 

 

20200807_灸痕2-1.jpg

 

お灸の痕は焦げてはいますが、穴が開かなくなってきました。

少しずつ、お灸が小さくなり、軟らかく作ることができている証拠です。

 

【8月初旬】1カ月練習を続けた。そして現在も練習中・・・

 

20200807_灸痕3.jpg

 

まだ、少し焦げの強いところや、大きい痕が残ったところはありますが、穴は無くなりました。

 

20200807_灸痕3-1.jpg

 

お灸の温度が低くなって、黒い焦げた痕から茶色い焦げ痕に変化してきました。

練習の成果が表れていることがわかります。

 

現在、新型コロナの影響で今まで行ってきた実技にはいろいろな制限が生じています。

しかし、このような地道な練習は自宅でもできます。

3年生や4年生も、毎週紙のお灸を宿題として出されています。

たとえ、今は人の身体にお灸はできていなくとも、お灸の腕は上がっていると思います。

国家試験に合格し、晴れて鍼灸師となったら、この練習の成果として

上手なお灸を患者さんにして差し上げてほしいです。

 

スポ科 冨田

 

2年生 お灸の実技

宮崎県内でも新型コロナウイルス感染者が複数報告されるようになりました。

マスク着用、手洗いうがいの励行、3密を避けて毎日を過ごしています。

 

さて、本日は保護者通信が発刊いたしました。

2020hogosyatuusinn .jpg

社会福祉学部の取り組みやイベント、就職状況、国家試験の状況などを

保護者の皆様に向けて発信するものです。

学部生の保護者の皆様には近日中に届くことと思います。

毎年2回、春号と秋号を発刊しております。

今年は新型コロナの影響で、発刊が遅れました。

今回の内容は大学・学部のコロナ対策を中心に構成しています。

保護者の皆さま、どうぞご覧ください。

 

スポ科 冨田

 

教育実習報告会

社会福祉学部では、学校の先生を目指す学生さんも多く在籍します。

スポーツ健康福祉学科では、中学・高校の保健体育教員免許を取得できます。

教職を目指す学生による

社会福祉学部教育実習報告会が行われました。

この会は、教育実習を終えた学生が、教育実習で経験し学んだ内容や

教育実習中に気を付けたこと、工夫を発表します。

 

20200722_教育実習報告会2.jpg

 

新型コロナの影響で、現在教育実習を終えた学生は、まだ1人しかいません。

本日はスポーツ健康福祉学科4年 猪野くんが発表してくれました。

 

20200722_教育実習報告会1.jpg
これから教育実習に行く他の学生や
来年教育実習に行く3年生に、自分の経験を発表してくれました。

教師になることが夢だと猪野くんは話していました。
頑張って、夢をかなえてほしいと思います。

スポ科 冨田

 

======================================

スポーツ健康福祉学科では

保健体育教員、健康運動指導士、スポーツトレーナー、鍼灸師(はり師きゅう師)、社会福祉士(ソーシャルワーカー)など

様々な資格取得が可能です

8月23日(日)に2回目のオープンキャンパスが開催されますので

興味がある方はどうぞご参加ください。

 

【九州保健福祉大学 オープンキャンパスwebページ】

https://www.phoenix.ac.jp/open_campus/index.html